![]() 頼まれもののレモンケーキです* この間のオレンジパウンドと同じ作り方です~* 前に作っていたレモンケーキと何が違うかというと、 焼き上がりにレモンシロップを打っているので しっとりなのです^^ そしてレモンの風味もUP☆ すっぱいもの好きな方は ぜひ作ってみてください^^* 今回、バターを切らしていて仕方なく近所のスーパーに買いに行ったんですが、 無塩バターがなくて、無塩の発酵バターがあったので、そちらを購入* ちょっとお高いんですが・・・ こ、これは・・・!! めちゃめちゃ 美味しいや~ん(○´Д`)ノ! 風味が良すぎる!! オーダー頂いたいちじくのアーモンドケーキを焼いてみたら、高級マドレーヌのような~風味~♡ 発酵バターは以前にも買ったことがあったんですが、こちらのケーキは生地がプレーンなので 余計に美味しさが伝わったみたいです^m^ オーダーしてくださった方は、ラッキーですね! このバターで(○´ω`○)♡ お財布に余裕がる時にでも、お試し下さい* 材料 15センチパウンド1台分 バター 90グラム グラニュー糖 80グラム 卵 2個 小麦粉 90グラム レモンピール 30グラム ←もっと入れてもOK レモンの皮 1個分 ●レモン果汁 1/2個 (25ml) ●グラニュー糖 7グラム 作り方 1)バターを常温に戻す。卵白はボウルに入れ、冷凍庫で冷やす。小麦粉を3回振るう。 2)ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで泡立て器で練る。 3)グラニュー糖の半量(40グラム)を3回に分けて入れ、その都度混ぜる。白っぽくなるまでしっかり混ぜる。 4)卵黄を1個ずついれ、その都度混ぜる。 5)冷やしておいた卵白に残りのグラニュー糖(40グラム)からひとつまみのグラニュー糖をいれ、ハンドミキサーで泡立て始める。凍っちゃっていたら低速でほぐしてから、始めよう! 6)すこしずつグラニュー糖を入れ、つやつやしたメレンゲを作る。詳しくは、こちらを参照してね。 7)4にメレンゲの1/3を入れ、泡立て器で混ぜる。大体混ざったら小麦粉の半量を入れ、混ぜる。 8)ゴムべらに持ち替え、メレンゲを全て入れてさっくり混ぜる。大体混ざったら、小麦粉・レモンピール・小麦粉の順で重ねるように入れ、ゴムべらで混ぜる。つやつやしてきたらOK。 9)紙を敷いた型に入れて、180度で40~45分、様子を見ながら焼く。焼いてる間にシロップを作ろう。小鍋に●を入れ、火にかける。量が半分くらいになったら完成。そのまま冷ましておく。 10)ケーキが焼き上がったら、すぐに、ハケでシロップを塗り、そのまま冷ましていく。冷えたら型から外して、できあがりーー!!!^m^ *** 昨日は午後からずっと栗の渋皮煮を作っていたんだけど・・・ た、たいへん・・・il||li(ФДФ;) il||li 辛かった・・・ 疲れた・・・il||li(ФДФ;) il||li 栗をむいて煮るだけかと思ってたら、1つ1つ丁寧に筋を取らなくちゃいけないんですね・・・。 う~~A型だから ちまちました作業は好きなんですが、 手が痛いのと 爪を負傷したのと 肩が凝る ので、、、@@; でもでも、美味しい栗をほおばるのを夢見て がんばりました* 仕上がったのは夜中の1時近く・・・( ̄д ̄) 眠い。。。眠すぎた。 のでバタンキューでした。 栗に捧げた1日でした。 そんでもって、今日の朝 味見してみたらーー うん!美味しい!! んだけど、見た目が。。。 えっ、これも取るべきだったの? 的な皮が・・・(” ̄д ̄) もしや取りすぎた?? とか思ったり@@; ブログに載せられるのか・・・(´-ω-`) 疑問 そして甘さが控えめすぎたので、もう一回砂糖入れて煮ようかなーーー と。 う~~ん、栗マスターには程遠い・・・・(´-ω-`) *** そんな昨日のお昼には こんなものを食べました* ![]() こちらは上手く煮えた あずき* 冷たく冷やしたあずきの上に、 アツアツのお餅を* お餅は網で焼くのがスキ^^ 焦げた感じがいいんだよね~~! とっても美味しかったのだ~~** っと、まぁ なんとも 食い意地の張ったmarimoの日常でございます。 *** ![]() いつも応援ぽちをありがとうございますm^^m 一日1回クリックしてもらうと、ランキングが上がります* marimo cafeいいね♪ ってゆうかたは、ぽちっと押していただけたら嬉しいです☆ ![]() ![]() いつもありがとうございます* こちらもクリックしていただけると嬉しいな ..+’(>v<ฺ)..+* ![]()
by marimo1016
| 2007-09-27 12:56
| ケーキ
|
![]() by marimo1016 ![]()
カテゴリ
全体 ★自己紹介★ ★レシピ一覧★ ケーキ 焼き菓子 シフォンケーキ タルト・パイ ロールケーキ 冷たいお菓子 その他のお菓子 基本のお菓子 お菓子作りのコツ・ヒント パン ごはん ドリンク レシピ動画 イベント 日記 掲載・受賞など 本棚 専門学校 以前の記事
■初めましての方へ
marimo cafeに遊びに来て頂き、ありがとうございます♪ こちらは、お菓子研究家・製菓衛生師のmarimoが運営するスイーツレシピブログです。 感想や質問など、お気軽にコメント頂けると嬉しいです♪ レシピ制作のお仕事も承ります。詳細・ご連絡方法はホームページをご覧下さいませ。→★こちら★です。 Facebookは★こちら★です。 COOKPADは「まりも1016」で登録しています。★こちら★です^^ リンクフリーです♪ レシピ・画像の無断転用、ブログの趣旨に反したコメントやトラックバックは固くお断りします。 ■道具&材料 cottaさんのモニターブロガーとして活動中です。 ■日々のつぶやきを別ブログで更新中です^^ marimo cafeな日々 ■お気に入りの道具を別ブログで紹介中です^^ marimo cafeの素 ■愛用のカメラ canon 70D ■愛用のレンズ Canon 単焦点マクロ ■marimo cafeのレシピ本ができました*^^* ![]() ■エキサイト ブロガー特集インタビュー ☆こちら☆ ■掲載誌 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■marimo cafeの レシピ一覧 ★こちら★です。 ■よくある質問と答え ★こちら★です。 ■thank you mattarihonpo+ (素材屋さん) フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so... 夕暮れの匂いに空を見上げる C'est bon! 一日一膳 ◆Cinq*Etoiles◆ のんびりのびのび Baking Diary sunny cafe おいしい*くらし ネコ!いつかは干支に・・・ すずちゃんのカメラ!かめ... flower child Charm + baby... やさしい時間 ~d... 作ってあげたい彼ごはん 日々のごはん* ApricotBerry clue=junior Coffret* mahoのテーブルから いえぱん* Photo clip-m... DEEP BREATH ... donchan's cafe Kyonn-Cafe* cafe Papillon Smile coupe-feti smile de kit... tete sweets チャノマ。 Piccoli Pass... 季節の花とお菓子のある暮らし Bon appetit! メグのごはん日記。 1/365 *mocha home* YPSILONの台所 Ⅱ Misako's Swe... nico smile いろいろ。 しんばしのHappy K... かこさんの食卓 My Sweet Diary aloha*moon happy time *ふたりごはんDIARY* おかしな生活 * thank you * あさのおやつ ベジタリアンミットゥンと... 平日、会社を休んだら atelier plus+ *My deliciou... Cucina ACCA turnaround p... FREE TRAVELER 外部リンク
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||