![]() こんばんは^^ 今日は、父のリクエストで、生クリームたっぷりのシュークリームを作りました! カスタードクリームは要らないというので、生クリームだけです。 簡単で嬉しい~^m^ 普通のままじゃつまらないので、スワン(白鳥)形にしてみました* 可愛い~~! 生クリームは、レシピブログさんのモニターで頂いた、 タカナシ乳業さんのクリームホイップ40です。 こちら、もちろん動物性のクリームで、乳脂肪分が40%あるのでコクのあるリッチな味わいです。 そして何より、ホイップが簡単、綺麗にできます! ハンドミキサーでガーっと、混ぜてもボソボソしないし、絞り袋に入れたクリームも滑らかなまま。 素晴らしい~~! 超気に入りました! 艶っぽい滑らかなクリームは、お菓子作りに欠かせませんよね。 見かけたら、ぜひ使ってみてください^^v ではレシピです☆ ■シュー生地 20個くらい(4人分) ○水 65g ○牛乳 65g ○ ○塩、砂糖 ひとつまみずつ ● ● 卵 3個程 ■クリーム タカナシ乳業さんのクリームホイップ40 200g グラニュー糖 25g キルシュ酒 2g 作り方 ■シュー生地 1)鍋に○を全て入れ、火にかける。沸騰したら、合わせてふるった●粉類を入れ、すぐに火を止め、木べらで混ぜ合わせる。粉が見えなくなったらOK。 ![]() 2)再び火にかけ、練り混ぜる。ころんと一塊になって、鍋底に薄い膜が張るようになったらOK。 ![]() 3)ボウルに移し、溶き卵(常温に戻したもの)を少しずつ入れながら、ハンドミキサーの低速で練り混ぜる。 ![]() 4)すくって垂らした時に、三角になればOK。 ![]() 5)丸口金を付けた絞り袋に入れ、クッキングシートを敷いた天板に直径4センチに絞り出す。溶き卵を塗り、全体に霧吹きをする。 ※顔を作るために、1/10の生地は残しておく。 ![]() 6)200度に予熱したオーブンで25分焼く。焼き上がっても10分くらいオーブンに入れたままにして乾燥させる。その後オーブンから出し、網の上で冷ます。 ![]() 7)絞り袋に残しておいた生地を入れ、袋の先をハサミでカットし、顔を絞り出す。数字の2を書くように。200度のオーブンで10分程、色づくまで焼く。 ![]() ■クリーム 1)ボウルに生クリームと砂糖を入れ、ハンドミキサーの低速で泡立てる。とろみがついてきたら、キルシュ酒も入れ、角が立つまで泡立てる。 ■組み立て 1)波刃包丁で上下にカットし、更に上の部分を半分にカットする。 ![]() 2)星口金を付けた絞り袋にクリームを入れ、高さを出して絞る。 ![]() 3)羽と顔を付けて、完成。 ![]() ・・・point・・・ シュー生地は冷めないうちに卵を混ぜましょう。冷めると卵が入ってくれません。生地が出来たときに、まだ温かいと良いでしょう。 シュー生地は均一な大きさで、天板に均等に絞りましょう。オーブン庫内の圧力を均一にすることで、均等に膨らみます。 焼成中に生地の表面が乾くと膨らまないので、しっかりと霧吹きをしてからオーブンにいれましょう。 ![]() 生クリームを使った料理レシピ ![]() 久しぶりの更新になってしまいました・・・。 10月の後半は、バタバタしていて、新作のお菓子を作る暇がありませんでした。 でも、すっごく楽しく充実した日々を過ごせました! お誕生日だったので、温泉に一泊旅行をしたし、 出身大学で授業もしました♪ イベント尽くしでした~~♪ そうそう、先週、エキサイトブログのピックアップブロガーに選んで頂き、 こちらのページにインタビューを載せて頂きました! ピックアップブロガーは、長年の夢だったので とても嬉しいです!ありがとうございます。 ブログを始めたきっかけや、お菓子作りのことなど、語っていますので よろしければご覧になって下さいね☆ ブログを始めて早6年・・・色んなことがありました。 まさかこんなにも自分の人生を大きく動かすなんて、思いもしなかったなぁ。 もともと、「続けること」「コレクションすること」「書くこと」「ちまちましたこと」が好きだったので、 一つずつ記事が増えていく感じに、ハマってしまったのかもしれません。 沢山の出会い、支えてくださる皆様に感謝です* さてさて、11月になってしまいましたね。早い~! そして急に寒くなりましたね。夏が長く、秋が短い!! 11月も月の前半はイルプルーで充実させましょう☆! 後半は、大学のゼミのOB会や、フランス留学の友達と遊ぶ計画もあるので楽しみです~* イルプルーのおせち講習会もあるわ~♪ 楽しみ! あと、ついに歯科矯正の最終診断が! 歯の型を取ったので、それを見ながら器具を決めるらしいです。 わ~~ドキドキ。 今月も楽しく過ごせたらいいな~~ クリスマスケーキも考えよう! ではまた~^0^ *** ★ランキングに参加しています★ 一日一回クリックして頂くと、ランキングが上がります^^ marimo cafe いいね♪っていう方は押して頂けると嬉しいです! ![]() ![]() *** ★お知らせ★ モニターブロガーをしています^^ ![]() つぶやきブログはこちらです^^ 「marimo cafeな日々」 型・道具等についてはこちら^^ 「marimo cafeの素」 ***
by marimo1016
| 2012-11-03 22:34
| その他のお菓子
|
![]() by marimo1016 ![]()
カテゴリ
全体 ★自己紹介★ ★レシピ一覧★ ケーキ 焼き菓子 シフォンケーキ タルト・パイ ロールケーキ 冷たいお菓子 その他のお菓子 基本のお菓子 お菓子作りのコツ・ヒント パン ごはん ドリンク レシピ動画 イベント 日記 掲載・受賞など 本棚 専門学校 以前の記事
■初めましての方へ
marimo cafeに遊びに来て頂き、ありがとうございます♪ こちらは、お菓子研究家・製菓衛生師のmarimoが運営するスイーツレシピブログです。 感想や質問など、お気軽にコメント頂けると嬉しいです♪ レシピ制作のお仕事も承ります。詳細・ご連絡方法はホームページをご覧下さいませ。→★こちら★です。 Facebookは★こちら★です。 COOKPADは「まりも1016」で登録しています。★こちら★です^^ リンクフリーです♪ レシピ・画像の無断転用、ブログの趣旨に反したコメントやトラックバックは固くお断りします。 ■道具&材料 cottaさんのモニターブロガーとして活動中です。 ■日々のつぶやきを別ブログで更新中です^^ marimo cafeな日々 ■お気に入りの道具を別ブログで紹介中です^^ marimo cafeの素 ■愛用のカメラ canon 70D ■愛用のレンズ Canon 単焦点マクロ ■marimo cafeのレシピ本ができました*^^* ![]() ■エキサイト ブロガー特集インタビュー ☆こちら☆ ■掲載誌 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■marimo cafeの レシピ一覧 ★こちら★です。 ■よくある質問と答え ★こちら★です。 ■thank you mattarihonpo+ (素材屋さん) フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so... 夕暮れの匂いに空を見上げる C'est bon! 一日一膳 ◆Cinq*Etoiles◆ のんびりのびのび Baking Diary sunny cafe おいしい*くらし ネコ!いつかは干支に・・・ すずちゃんのカメラ!かめ... flower child Charm + baby... やさしい時間 ~d... 作ってあげたい彼ごはん 日々のごはん* ApricotBerry clue=junior Coffret* mahoのテーブルから いえぱん* Photo clip-m... DEEP BREATH ... donchan's cafe Kyonn-Cafe* cafe Papillon Smile coupe-feti smile de kit... tete sweets チャノマ。 Piccoli Pass... 季節の花とお菓子のある暮らし Bon appetit! メグのごはん日記。 1/365 *mocha home* YPSILONの台所 Ⅱ Misako's Swe... nico smile いろいろ。 しんばしのHappy K... かこさんの食卓 My Sweet Diary aloha*moon happy time *ふたりごはんDIARY* おかしな生活 * thank you * あさのおやつ ベジタリアンミットゥンと... 平日、会社を休んだら atelier plus+ everyday れこねこ Cucina ACCA(... turnaround p... FREE TRAVELER 外部リンク
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||